SSブログ

富山! [お出かけ]

20150111E7kei.jpg

ちびっこと一緒の旅、今年は新年会で富山へ。
(画像は厳密にはまだ『かがやき』ではありませんが)

初挑戦だったちびっこ1歳の時は、富山行きのバスの中で胃腸炎発症して、
途中下車&路線で帰宅。
昨年は、新年会が越後湯沢だったので、
路線で先乗りしてスキーをして合流、
帰路はバスに酔ってSAにて離脱、徒歩・タクシー・路線にて冒険帰宅。
(記事リンク貼れなくてすみません・・・)

今年は3度目の正直!
バスは最初から止めて、往復を路線にて計画。

ほくほく線の特急はすごく揺れる、という情報にびびって、
ちびっこには念の為酔い止め薬を服用させてみるものの、
大した揺れでもなく、適度に寝てもくれて、無事に目的地に到着。

大きなお風呂に入ってから、新年会会場へ。
たくさんの人に話しかけられるも、この冬からぶり返した人見知り(?)のせいで、
ほとんど返事なしのちびっこ。
ついでにこういうところで出してもらえるお子様メニュー定番の
オムライスやハンバーグやエビフライはキライなので食べず。

部屋やお土産売り場の「かがやき」のプラレールのジオラマを適当に楽しんで、
翌朝は早々に帰路へ。

20150111uozueki.jpg

雪で遊べたのはホテル前の植え込み脇と、
特急の発車駅前のロータリーで歩道に除雪された小さな山だけだった。
意外と雪のない北陸。

20150111hokuhokusen.jpg

特急 『はくたか』号は、3月で引退、
その後は北陸新幹線での各駅停車(?)号の名前になるらしい。


・・・と、今回は順調すぎて特にネタにならないねー。

乗車前にコンビニで買った、イチゴジャムと生クリームのドッグ状のパンを
ぱくつきながらのちびっこに「なんていう駅で降りるの?」と聞かれ、
「『越後湯沢』だよ。『いちご湯沢』じゃないよ~」
なんて笑いながら話しつつ。

ぼんやりと、
「あれ?行きと同じポジションの座席に座っているのに、海が行きと同じ方向にみえるなあ」
とか、
「行きにこんな駅止まったっけ?」
なんて思っていたら、

「『高岡』~次は終点『金沢』です」
とのアナウンスが。
・・・ん?あれ??

ちびっこが「終点『金沢』だってよ?」と言う・・・。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・逆-----っっ!!!!!!!


ということで、生クリームでベタベタなちびっこにブーツ履かせて、
周りに広げた荷物をかき集めて抱えて、
発車ベルの鳴り終りそうなタイミングで特急から飛び降りたわけで。

改札まで行き、駅員さんに事情を話すと、
「今すぐ反対方面行きの特急が来るから急いで!」
と、教えてもらい、ドタバタとホームに下りると、
先程乗ってきた『はくたか』とは色違いの列車が到着。

実は指定席券だったのだけど、これにて自由席の旅に変更。
だけど、結構混んでいる中、偶然指定席時と同じ位置の席に座れた。
乗車券チェックの車掌さんに「う~ん・・・これからは気をつけてね」と温情対応していただき、
この後の上越新幹線も自由席で座れて、
トラブルはそれだけで無事に会社の最寄駅まで帰り着いたのでした。
帰りの『はくたか』はとても揺れたけど。
(ちなみに行きは『北越号』。こっちの車両の方が旧型なのに『はくたか』より揺れなかった)


しかし、何故反対方向の特急に乗ってしまったもんだか?
確かに行き先を確認しなかったのが最大のミスなんだけど、
発車時刻重視でアナウンスを聞いてホームに出たのに。
同時刻に両方向の特急が来たわけでもなかったのになあ・・・。

ま、今後は行き先もちゃんと確認しましょうかね。
(↑いや、そっちの方が重要!)


ちびっこも、かなりしっかりしてきたようで、
彼の一言で間違いを確信できたのは頼もしかったな。
旅行中、酔ったり発病したりもなかったし、
3度目にしてちびっこのコンディションに関してはパーフェクトだった!


ただ・・・ワタクシの体調が最悪でした。
年末のちびっこの風邪をもらってからの病み上がりでなのか、
極度の食欲不振と倦怠感。
出発当日の朝もイマイチの状態だったけれど、
ちびっこが保育園で「先生に『明日いっぱい電車乗るんだよ』って、言ったよ!」と
電車の旅をすごく楽しみにしている気持ちが裏切れなくて、
頑張った&直前になんとか持ち直したのでありました。

会社の新年会と言いつつ、
ほとんどちびっこの為に電車旅をしたような?
とりあえず、3度目の正直とちびっこの楽しみを果たしたことは大満足。


帰宅後、電車で遊ぶ時のちびっこのアナウンスに、
「この電車は『金沢』行きです。次は終点『金沢』です」が加わりました。


来年は『かがやき』で行ってみるか!



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

いちご狩り [お出かけ]

20150104itigogari.jpg

気が付いたら最後の1日になっていた冬休み、
狭山ベリーランドへイチゴ狩りに。

イチゴ狩りは、やっぱり午前中の方が、前の晩で熟した美味しいイチゴが食べられるね!
・・・って、今年13時半に行って初めて気が付いた。

今回の品種は『章姫』。
実が大きい品種みたいで、大きくてキレイな形のものが多かった。
でも、何か酸味が少なめで少々味がボケて感じたなぁ・・・。


帰りは昨年にも寄った公園に行ってみたら、
閉園(正月休み?)していて入れなかった。

なので、日没してしまった狭山公園へー。

20140104sayamako.jpg

ちょっと寒かったけれど、
多摩湖は日没直後の夕景。
後ろを向くと、月空。

20140104sayamakouen.jpg



イチゴは、食べた直後は満腹になるけど、
15分くらいで空腹を感じ始めてパンやおにぎりが美味しく頂け、
一時間くらいすると、主成分はやっぱり水分だったんだなぁーと感じる食べ物。
と、改めて実感。

でも、また今度は違う品種を狙って行ってみたいなあ。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

近郊を、東奔西走 [お出かけ]

先日の潮干狩り以降、

■鉄道博物館に行ったり。

20140709tetudouhakubutukan.jpg
ちびっこは何故、正座で座っているのだか?

基本的に貨物や体験学習コーナーに執心。
ミニ新幹線は乗車してしまうと全く楽しさがなく、「あんまり楽しくない」といいつつも、
博物館自体は総括的にはかなり楽しかった模様。


■葛西臨海水族園に。

20140717kasairinkaisuizokuen.jpg
ほとんどの水槽に興味示さず、まさかの通過しまくり!!

この、もぐらたたきのモグラみたく穴から出たり入ったりするサカナに釘付け、
ふれあいコーナーのサメとエイで「ザラザラ~ヌルヌル~」と喜んで、
ペンギンのごはんタイムショー!のあとの、ペンギンが陸で歩く姿が一番の思い出だったという。


■かあちゃん実家の地元のお祭り見物

20140712tyoutinmaturi.jpg
ちょうちんのたくさん付いた山車に圧倒され。

山車が去ると「追いかけるー!」
見えなくなると「山車見に行くー!!」と、
山車、気に入ったみたい。

それにしても、出店の利益ってすごそうだよね。
棒の先に小さいビニール風船の付いたおもちゃや、
形の面白い容器とストローの飲み物(カキ氷シロップの水割り)やらが¥500てー。




伴侶さんの仕事の貴重なタイミングでの休みの都合に合わせて、
ここぞとばかりに出掛けてみたら、
自分の仕事は毎晩夜中にカツカツ作業しなきゃだったりして。

気がついたら、「今度の週末にこそ食べよう!」と思い続けていた3P入りのゆでうどんが、
今日食べようとしたら賞味期限が1ヶ月前だったりもして!

前回ブログを更新したのは10日位前だったかな?と思っていたら、
20日近く前じゃんかーー!!

ああ・・・夏ってまだこれからだったんだっけ?
と、ふと我に返ったり。

もう既に、夏をやりきった感がなくもないんですが。




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

初潮干狩り [お出かけ]

ETC車載器を付けたベリーサで、ちびっこ連れて家族で潮干狩りへ!

今回は江川海岸。

これまた色々あって、小一時間しか狩場に行けないので、
結局一番近くて、移動負担の少ない海岸はここかな?って。
というか、入り口から狩場ポイントまでのボートに乗るのも目的だったりして。


初の砂浜、ボートから降りると、
そこらじゅうにある砂浜の生き物の呼吸穴におののき、
「ねえ、抱っこして!
ちび(本名で)くんは、こんな穴がいっぱいのところは歩けないんだよ!」
と・・・。
やっぱり、ダメだったかーーー。

でも、砂を掘ってアサリが出てきはじめると平気で歩けるようになって、
父ちゃんと母ちゃんの間を行ったり来たりして、
掘り出したアサリを網に入れる仕事に勤しんでいた。

20140627siohigari1.jpg

「ん?こんなに見つけたの?すごいね!よく見つけたね~」とか、
上からオヤを褒める余裕もあり。


20140627siohigari2.jpg

大きな二枚貝の貝殻の下にいたハゼを発見。
これとヤドカリを見つけて
「持って帰る~~!!」
色々説得してみたけど譲らず。

ああ・・・こいつらをウチで見送ることになるんだなあ・・・。
腹をくくって持ち帰る。
帰り際に、バケツを覗きに来た地元少年らしき子に
「死んじゃいますよ!」と忠告されちゃったよ。



20140627siohigari3.jpg

結局、一時間弱でこんなもん。
計量のおじさんも、一目見ただけで計量せず・・・。
大人2人分の入浜料内の4キロいってないの一目瞭然だったね。


そんな感じで我が家の男子2人(!)の潮干狩りデビューなのでした。



で、帰宅してあさり料理にちびっこは
「アサリキライ~」

炊き込みご飯にするも
「変な味する~キライ~~~」
 ↑アサリ独特の風味のことかと!
 
中身太っていて、良い貝だったのにな。


まあ、潮干狩り自体は楽しかったらしいからいいか!
来年また行ってくれるかなあ~?


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

昭和記念公園 [お出かけ]

会社のBBQで昭和記念公園へ。

20140426pa-kutorein.jpg
いろんな意味で、乗らざるを得なくなった、パークトレイン。


BBQ広場近くで降りたエリアは、ちょうどチューリップが見頃で・・・って

syouwakinenkouen4.jpg

20140426syouwakinenkouen1.jpg

20140426syouwakinekouen2.jpg

色とりどり、品種もたくさん。
日本じゃないみたいに見える~~~

そういえば、ここはどの時期に来ても、
何かしら見所があって飽きない公園だったね。


明るいお日様の下、陽気も快適で、
子どもがいなかったらずっと縁のない空間だったなあ~
ああ自分、すっかり昼の人になったなあ・・・

って、そんな感想、時々しみじみと抱いていまうけど、どうでも良いか。


20140426syouwakinenkouen3.jpg

ちなみにちびっこは、挨拶もせずに話しかけられてもだんまり、
肉キライだから案の定BBQメニューで食べられるものもなく、
持参したおにぎりやフルーツやお菓子を食べ、
おなかが満たされると、黙々と広場の砂利を箸でつまんでは椅子に乗せていた。

3時間くらい経って、やっと周りの人たちに少し心を開き始め、
一緒に石積みで遊んでくれたおねいさんには、
「遊んでくれてありがとう、バイバイ」と、お手々タッチが出来た~

心の暖気に時間のかかる人だ。


帰りのパークトレインで即寝落ちしちゃって、
起きたら降りる停留所で・・・

「電車のやつ、乗ったら寝ちゃったよ・・・」とつぶやいていた。

色々と不器用な人だ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

無料で遊ぼう2 [お出かけ]

府中郷土の森内にある、交通遊園。
以前美容室で、「小さい子なら1日タダで楽しめるよ」と教えてもらったことがあったところ。

20140202koutuuyuuen1.jpg

SLがある~!
運転席には登れるけど、操縦部分は触れない。

20140202koutuuyuuen2.jpg

園内は車道や横断歩道や信号機などの設備も整っていて、

20140202koutuuyuuen3.jpg

しかも、ちゃんと機能している!!
やっぱりお金持ちの市は違うね~~!

20140202koutuuyuuen4.jpg

こんな感じの園内で、SLの他にも、消防車やバスや電車が置いてあって、
中に入れるものもある。

ちなみに、この写真を撮影した階段を登って行くと、
有料のゴーカート乗り場がありまして。
有料といえども、それなりの距離のある1周が¥100、2周で¥200と、
結構リーズナブル価格。
ちびっこのみんなは、パパやママと一緒に乗ろうね!

無料の交通エリアにも、足こぎのカートがあって、
こっちは順番待ちで誰でも乗れる。

ちびっこも「あれに乗りたいー」と言うので、乗ってみたところ、
足がペダルに届かないーーー!

20140202koutuuyuuen5.jpg

そんなわけで、1『馬力』ならぬ1『母力』の動力で走行。


このあとは、多摩川を渡る鉄橋を望める見晴らしポイントで、ひとはしゃぎした。
冬でも天気が良い日ってのは気持ちいいね。


今回は、昼食を園内のお店で済ませて早々に帰路についてしまったけど、
お弁当や飲み物など持ってくれば、
ゆっくりとほぼ1日無料で遊べるんじゃないかな?

有料のゴーカートに乗ったり博物館に入っても、
小額出費で済みそうだし、また行きたいな。


20140202koutuuyuuen6.jpg

駐車場に戻るのに「とうちゃん、だぁあっこぉ~~!!」と粘るちびっこ。
要望に答えてくれないとうちゃんに、最後は黙って地面に寝転ぶ。

泣き叫びながら寝転ばれるよりいいけど、
なんか変な空気なんだよなー・・・。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

無料で遊ぼう1 [お出かけ]

ちびっこが、発熱やら胃腸炎やらのお祭りになる前の頃のお出かけ話。

20140201hikaripuraza.jpg

谷保天満宮へ行く時に、偶然間違えて通った道で見つけた新幹線。
後で調べて見たら、ちょっとした新幹線関係の展示施設のようで。
日を改めて足を運んでみましたよ。

20140201hikaripuraza1.jpg

展示の新幹線内部は公開していて、運転席にも座れる。
操縦器関係は、一部だけ可動。

20140201hikaripuraza2.jpg

一般座席はいくつかのシートを残して撤去してあり、
その部分にスイッチで作動するジオラマ電車(新幹線でない)や、模型類の展示してある。

20140201hikaripuraza3.jpg

よく読むと、ちょっと引っかかるところもあるけど。

20140201hikaripuraza4.jpg

展示模型のほとんどが、木製だったりもするけど。

20140201hikaripuraza5.jpg

まあ、メインはこの車両をここに配置したとこに存在意義があるのね!


併設されている建物は、地域センター的な役割もあるようで、
新幹線(鉄道?)関係の展示は、1Fの奥にひっそりと・・・

20140201hikaripuraza7.jpg

これまた、スイッチで動くジオラマ電車(やはり新幹線ではない)がドンと置かれ、
壁には新幹線関係の説明&写真パネルが並ぶ。

みごたえとか、そういう期待をしなければ、
2~3歳の子供にはウケが良さそうだし、何より無料だし・・・
小一時間は楽しめますね。

20140201hikaripuraza6.jpg

ところどころ切ないけど。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

絶滅の危機 [お出かけ]

ちびっこが「動物園に行きたい」と言うので、
そろそろ初詣客も落ち着いたかな?と思い、
谷保天満宮へ!
(ごまかし過ぎ・・・)

20140126yaho2.jpg

梅の花も咲き始めていた。
ちなみに、先週末のことなので、今はもっと咲いているんじゃないだろうか。

初詣客も、まだそれなりにいて、
相変わらずハトもかなりいて。
でも、ニワトリが見当たらないー。

なので、敷地内をくまなく回って見ていたら、
裏のほうに池を発見!

20140126yaho3.jpg

こんなところもあったのか・・・と、足を運んで4回目にして始めて知ったよ。
水がきれいで、大きくて色とりどりのコイと亀や水鳥がいた。

20140126yaho5.jpg

でっかい木、発見!
これも、今更存在に気がついた次第。

「もっとお兄ちゃんになったら、登れるかな?」と、ちびっこ。

20140126yaho4.jpg

う~ん、どうでしょう?
上まで行けば結構足場がありそうだけどねぇ?
そこまでがかなり至難そうだよ。


20140126yaho6.jpg

で、ようやくニワトリ発見。

でも、2羽しかない~
庭に2羽のニワトリが・・・とか言ってる場合じゃなくて、
ほんとに2羽しか見つからない。

そのうちの1羽をちびっこが追い掛け回していると、
パンの耳を入れたビニール袋を持って、
おばさんがもう1羽のニワトリにパンをあげようと寄って来た。
寄ってたかってくるハトを蹴散らしながら、ニワトリにだけあげようと必死みたい。

そのおばさんとお話をしてみた。

「ニワトリって、もとたくさんいましたよね?」

するとおばさんが、
「いたけど、みんなキツネに食べられちゃったのよ!」って。

!?!?!?!?!!!?

ままままま・・・マジっすかーーーー!!?


詳しく聞くと、数年前からどんどん食べられ続けていて、
市のほうにキツネの駆除をお願いしたけれど、
直接的な被害として認められないから駆除できないとのことで、
ただ、残されたニワトリをただ見守るしかないと。

しかも最近では、近所の飼いニワトリにも被害が出てきたらしく、
早朝なんかに神社に来ると、キツネが歩いているのを目撃するって。

市報やテレビでも取り上げられたのよ、なんて聞かされたけど、
すみません、市民じゃないもんで知りませんでしたよ。

どうも、ちびっこの保育園入園直前に来た直後あたりから、
被害が出始めたみたい。
ニワトリ王国の貴重な末期に会えていたわけですね・・・。

おばさんは、「あんたたち、しっかり食べて体力付けてキツネから逃げなさい!」と、
叫びながらパンをニワトリの口元まで持っていってあげようとしていたけど、
ニワトリはイマイチ食いつきが甘くてポロッと落とすと、
たちまちハトが群がってそのパンを食い尽くしてしまう。


そのとき、ふと気がついたのだけど、
年末にはあともう1羽、雌鳥がいたはず。
その日は雄鶏2羽しかいなくて。
・・・この年末年始にやられちゃいましたかね・・・?

あの、ニワトリたちは神社の飼っているニワトリではなく、
野良なんだそう。
しかも、自然繁殖で数を増やしていたそうな。

今現在、雌鳥が姿を消してしまったと言うことは、
もう、復興の可能性がなくなってしまったということでもある?

2羽の雄鶏は、順繰りにちびっこに追い回されて高いところへ逃げては、
「コケコッコー!」と雄たけびをあげていた。
2羽のこれからの行く末も、切ないけれど・・・
いつか王国を復興できることを祈りたい。


それにしてもちびっこのジンクス、やっぱりある?
こっちの白星(?)は、増えない方が良いなあ。
じいちゃんは足だけで済んで良かったよね・・・。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

6話目 おうちに帰ろう、お疲れ様。 [お出かけ]

呼んでから30分くらいして来たタクシーに乗って、高崎駅へ。

遅れたための時間巻き返しなのか、えらい飛ばす!前の車を煽る!!
運転士さん・・・
「すみません、(怖いので)ゆっくり行ってもらって大丈夫です」と、お願いしたら、
「あ、そう?じゃあ、ゆっくり運転するね」って、
それでも結構オンオフかっちりなアクセルワークだったけど・・・。
料金メーターは、チラチラ見るたびに数字が変わって、
それはそれでドキドキ。

前の車を煽るといえば、昨日のガーラからのシャトルバスの運転士さんも、
他県ナンバーの車の右斜め後ろにピッタリ付けて、
しかも近所のホテルの送迎バスの悪口を言いながら、
運転席後ろに座っちゃった私に同意を求めてきたっけ。
口と運転は荒いけど、悪くはなさそうな人みたいな感じではあったけど。


で、高崎駅へ向かうタクシーは、
「達磨さん関係で、近々行きたいと思ってたんです!」な行き先の案内も出ている付近を通過し、
何とか所持金内で収まる・・・とはいえ、
家族でファミレス3回くらい行けそうな金額で、無事、目的地到着。

20140120takasakisen.jpg
「東海道線の2階に、乗る~♪」

と、『高崎線』のグリーン車に乗車。
(この色味の電車を最初に覚えたのが東海道線だったもので。
あと、宇都宮線も同じだぞ!)
乗車後も席で「この電車は東海道線です!発車します!!」
と、大声で言っていて、ちょっと恥ずかしかった。
だから違うからって!
ちなみにグリーン車内はお客はまばら。

そういえば、行きの最寄り路線内でも、
「次は、国○寺駅です~」の車内アナウンスのあと、
少し間を置いてから、座席がそこそこ埋まっている乗車状態の静かな中、
「つぎは、国○寺ですーーー!!ドアが開きます、ごちゅういください!!」
と、いきなりひざの上で叫びだしたのは結構びっくりで恥ずかしかったなあ。
方々から笑われたし・・・。


20140120siteiseki.jpg

そして乗車後、一息ついたところに、東京に戻った会社の人から、
「こちら、会社に着きました」とメールが。

「こちらは絶賛移動中、ただ今熊谷です」と、返すと、

「鈍行ですか!?それはお疲れ様です」と、返事が来て、
そこで初めて、高崎から鈍行って・・・結構時間かかるんじゃん!!と気がついた。
アホね。
グリーン車料金払ったから、何だかさっさと乗換駅まで行けそうな気でいた。
ただの指定席料金なだけだって!
と、自分にツッコむ。
そういや、乗車前に車内清掃してたもんな・・・。


そんなこんなで、団体バスから離脱して6時間強かかり、
途中、「あ、近々行きたいと思っていたんです!!」な鉄道博物館も横目に通過し、
数本乗り換えして、自家用車の置いてある会社まで到着。
社長さんに到着報告とお詫びをして、最後の帰路に着く。


復路はタダで帰って来られるから、と、
往路は下調べもろくにせず券売機で新幹線運賃払っちゃったけど、
計算してみたら、それらの倍額が復路に費やされたわ~。

でも、こんな体験は計画してできることではないし、
何よりちびっこはバス酔い以外は元気だったし、
勉強代(?)でしょ!と、思えば痛いこともない。
いや、痛くなくはない金額だけど。


ただ、お土産らしいお土産が全く買えなかった。
帰路のPAやSAで買おうと思っていたから。
せめて最後のチャンスの高崎駅で・・・と思ったら、
ちびっこに「早く電車に乗るの!お土産買っちゃダメー!!」と叫ばれて。

でも、会社からの帰りに夕食を買ってみたら、
所持金がほとんどキレイになくなったのを見て、
なんかよくできてるな、などと思ってしまった。
(帰りの電車賃はsuicaのチャージ内)

そんな感じの新年会旅行顛末。

次回からはもう、路線で行くことにしよう。
来年春からは北陸新幹線も開通するしね。
長距離バスは、黒星2つで!



20140128enuge-ji.jpg

ガーラと宿泊先で買わされたNゲージが、今回の貴重なお土産。
なんかもう、・・・いろいろ負けた。



おしまい

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

5話目 のどかな昼下がり、のような。 [お出かけ]

PAから出るときは、事情を話して従業員用の出入り口から出してもらいました。

「一番近い駅は八高線だけど、本数無いし時間かかるから高崎駅行った方が良いよ!」
「コレ、この辺で一番近いタクシー会社の電話番号よ」

などなど、大変にご好意を頂く。

そして結局一番聞きたかった事、

「で、とりあえずどっち方向に行けば良いでしょうか?」

を聞いて、いざ出発!

・・・と、前回の記事で順調に歩き出したような画像を付けてしまったけど、
出発3~40分は「抱っこ~」で。

広い民家の庭の外飼いの犬に吼えられまくりながら、
ちびっこ「これで5(匹目)だね」と、カウントしつつ
歩いている人なんか全くいない田園を、
PAの従業員さんに聞いた情報を頼りに歩く親子・・・。

ちょっとした不審者だと思うのに、
畑仕事をしていたおばあちゃんには笑顔で会釈された。
まあ、子供を連れた親の表情が曇り以下でなければ、問題ないか。



のどかな道中は、スズメの大群に突っ込むカラスやトンビ、アオサギのペア、
南天の実などを観察したり。

20140120kawa.jpg
あ、!川だ!

20140120kawa2.jpg
ドテッと転ぶ。

川にもちゃんと小魚がいた。

空が青くて気持ちい良いなあ・・・。
そうか、昨日は悪天候だったけど、
今日は歩くために天気が良かったのか?
いやいや、ほんとにお天気で助かったよ。


そんな感じで1時間程度歩き、従業員さんに聞いた目印のスーパーマーケットにたどり着き、
そこでイチゴを買わされて食べる。(ほぼ1パック、ちびっこが独り占め)

タクシーを呼ぶもなかなか来ないと思ったら折り返し電話がかかって来て、
どうも違う店舗の方に行ってしまったので、改めて向かいますからもうちょっと待っててって。

なんかもう、何がアクシデントなのかとか、旅の目的は何なのか、
ほとんど分からなくなってきたな・・・。


思ったより長編になってきちゃったけど、
あとちょっと、つづく。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。