SSブログ

緑のはなし [植物]

120801huji.jpg

先週末、春に咲かなかったフジに花が!
ちびっこの通う保育園の園庭にあるフジの棚にも花がたくさん付いていた。

宅のは画像のものだけだったけれど、保育園の棚のなんか、
あれ?ちょっと咲いてるな、と思ったら2日後くらいにブワッっと一気に沢山咲いて、
ほんの1~2日満開して、今週頭の半日の大雨ですっかり花は落ちてしまったのでした。
旬の見頃ってもっと長くて・・・そもそもGW頃じゃなかったか?
葉が出揃う前に咲く花だった気がするのだけど。
不思議な感じ・・・。


120803sansyo.jpg

玄関脇のヒメシャラの根元に生えるサンショウ。
もう一本、離れたところにあったのだけど、
一昨年あたりにアゲハの幼虫に葉を食われつくして滅亡してしまった。
なので、アゲハの幼虫は見つけ次第駆除する為に、毎日チェックすることにした。
・・・って特に料理に利用するなどといったことはしていないのだけど。


120803potpsu.jpg

ポトスを再生させてみた。

と、いうのも、もともとは一人暮らしを始めたときに鉢植えで買ったのだけど、
ものすごい成長力に剪定やら植え替えやらがめんどくさくなり、
結婚して数年後辺りから数枚の葉をつけた挿し穂状態のものを
数本水に挿すだけの栽培規模にしていたのでした。
そろそろまた繁茂させてみようか~などと思い立ち土に植えてみたら、
やっぱりあっという間に1枚しか付けていなかった葉が3枚に!

沖縄で見た野生のポトスは葉が30センチくらいあって、
さすが亜熱帯!と思ったものだけど、
最近関東の夏は沖縄より暑いから結構すごいことになるんじゃね!?
的な期待をほのかにしているのであります。


120803ooba.jpg

大葉。
ちょっと虫が付いているな・・・と思っていて2日程目を離した隙に(?)
このザマに!!!
大きい葉は15センチくらいまでになっていたのに。

毎年大葉は花を見ることもなく・・・というか、
そろそろ葉を利用しようかな~と思っている矢先に、こういう目に遭う。
なんでじゃ~~~[むかっ(怒り)]


120805zukki-ni.jpg

そしてその後のズッキーニ。
核家族で地味に消費するには十分なペースで採れている。
先っちょに付いているのは雌花の花びら。
ずいぶん寿命が長い。
これが枯れ落ちたら収穫しよう、と思っていた実が
どんどん萎れてしまうので、花が付いたまま収穫することにした。

ところで、3本あった株のうち1本が根元から折れて駄目になってしまった・・・。

120731zukki-ni.jpg

というか、他の2本もギリギリなかんじで。
どうも頭の重さに耐え切れずに、どんどん先端が下がっていってしまうのだ。
もしかして、支柱が必要な作物だったんか?
ちゃんと調べて、来年もう一度やってみよう。
あと、収穫タイミングについても調べてみるか。


120803seminonukegara.jpg

緑じゃないけど、今年はたくさんのアブラゼミが
宅の狭い庭の、更に狭い土部分から娑婆デビューしたようで。
あちこちに穴がボコボコ開いてるし、抜け殻もあちこちに。
気が付いたら郵便受けの横の壁にも。
なんだ、タイミングが良ければ羽化の観察ができたんじゃないか!
来年からはちょっと気をつけて見てみよう。


なんだか、来年の抱負ばかりの記事になってしまった。
でも、緑の記事は書いていて癒されるなぁ。(記事中怒ってるけど)

タグ:植物 昆虫
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 2

いりはは

床下に閉じ込められたセミが よ~さんおったりして~~

夜に公園に散歩いくと セミの幼虫にけっこう出会います。
捕獲してカーテンに引っ付けて夜中の羽化を見る・・・ってことをしようかなと思ったけど、羽化したあとの捕獲が大変そうやから止めた。
by いりはは (2012-08-08 22:12) 

べしなみ

ゆ・・・床下!?
しかも1固体は7年くらいいるらしいから・・・うげげ。

あ~、確かに羽化後のフライダッシュ(?)は猛烈そうですね。
絶対におしっこ飛ばすんだろうし、しかもオスだと煩そうだし!

緑のカーテンの内側にくっつけて、室内から懐中電灯で観察が
良いところですかね~


by べしなみ (2012-08-11 00:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

お返事切ないこと ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。