SSブログ

2012夏、初収穫 [植物]

120713zukki-ni.jpg

ズッキーニが収穫でき始めました。

試しに3株育ててみたら、1株が思っていたより大きく育つので
ものすごい存在感!
上から見ると、1株の直径は1メートル以上あるぞ!

同じ、元肥入れ忘れの再生土でのゴーヤとカボチャの育ちは最悪だってのに、
ズッキーニ3株はガンガンでっかくなっていく。

120713zukki-ni2.jpg

そろそろかな~と収穫してみました。
うーん、でっかく育った!
パンダよりデカイ。

ズッキーニは「つるナシカボチャ」とも言って、カボチャの仲間なんですね。
言われて見れば、ヘタの形状がカボチャっぽい。
味はよく言えばクセが無く、悪く言えばこれといった味もなく。
でも、生で漬物でも茹でてサラダでも、カレーに入れても何にでも合って美味しい。
食感を楽しむ野菜なのかな~。

でも、先発2本が採れたところで後が続いていない・・・。
途中で萎れちゃったりして。
この存在感で2本しか採れないで終わっちゃったら、それはお粗末すぎだろう。

追肥をして3本目収穫待ちなり。


タグ:植物 野菜
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

花が咲く [植物]

120625zukki-ni.jpg

今年、初挑戦のズッキーニ。
花が咲きました。
まだ、うまいこと雄花と雌花の咲くタイミングが合っていないので、
結実に至っていなさそう。

一応今年も、ゴーヤとカボチャで緑のカーテンを実行しているけど、
なんだかこっちは失敗めな気配が・・・。
成長がいまいち。

やっぱり、土が去年までの土のリサイクルなのに、
新しい混ぜ土や元肥をしなかったからかなあ~(←ひどい・・・)


120620jagaimo.jpg

保育園のジャガイモ堀りイベントで、ウチのちびっこの分ももらいました。
まだ参加していないけど、上の年の幼児クラスの子が乳児クラスの子の分も
掘ってくれたのです。

なんか、半月状態のものが多数入っているけど。
スコップでサックリやっちゃったんだねぇ。

タグ:植物 野菜
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

咲いた咲いた・・・けど [植物]

120425tyu-rippu.jpg

先月末の話ですが、残りの野生種チューリップが咲きました。
結局、先に咲いたのと同じ赤いのと、ちょっと白っぽいスジ色が入った朱色でした。

7個の球根のうち、結局花が咲いたのは4つ、
葉っぱしか出てこなかったのが2つ、
芽が出た時点で成長が止まって腐ってしまったのが1つ。

思うに、このチューリップはもっと間隔を詰めて、
球根をたくさん植えないと面白くないものだったんだなあ。

120425boke.jpg

そして今年は、ボケが・・・

120425huji.jpg

藤も・・・花を付けませんでした。
肥料をちゃんとやらなきゃ駄目だったかのう・・・。

タグ:植物
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

咲いた咲いた [植物]

120413tyu-rippu.jpg

原種タイプのチューリップというのが咲きました。
背丈が短くて、15センチくらいしかありません。

昼間はガパーっと開いて、夜はラッキョウみたいな形に閉じています。

120412tyu-rippu.jpg

ほかの株の花も楽しみですが、
原種タイプなだけあってか葉っぱが1枚だけしか生えていない株もあって、
花が咲かずに終わってしまいそうなのが気になります。

この春からは毎日ちゃんと朝起きる生活になるので(!?)
植物の世話は理想的にできるんじゃないかなと期待。
妨害されそうな要因もありますけど・・・。

ああ、今年は除草剤が撒けないから、
除草はちゃんとやらなきゃなんだなあ。
蚊よけもちょっと強化してみたいな。


タグ:植物
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

びわの花 [植物]

120113biwanohana.jpg

近所のおじいさんの畑のびわの花。

おじいさんが「いい匂いなんだよ~」と言って嗅いでいたので
嗅がせてもらったら、あらまあ、甘くて良い匂い。
杏仁みたいな匂い。



タグ:植物
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

庭の植物 [植物]

111222momiji.jpg

あまり日照条件のよくないところに生えている、もみじがようやく紅葉しました。
・・・と言ってももう半月前くらいの話ですが、まだ落葉してません。
葉っぱもあまり健康的ではないのですが、
色づくとそれなりに綺麗なもんです。

111222handamanotubomi.jpg

それから、ハンダマに蕾がつきました。
発見してから1ヶ月くらい経つのですが、全然変化ないです。
いつ咲くんでしょう?

111222siitake.jpg

ホダ木のシイタケが生えました!
今年からが本番の筈なのにコレだけ・・・?

111222siitake2.jpg

しかもかなり小振り。
管理が悪かったのかなあ・・・?

室内で栽培していたものよりも硬くて少し乾燥気味な感じです。
食べてみたら独特の歯ごたえがあって、これはこれで良いシイタケです。


そうそう、今年は室内栽培のシイタケ、やってないんですよね~
なぜかというと、いつも買う某ホームセンターで、
今年はホダ木に栽培用専用ケースをセットにしたものしか売っていなくて!
専用ケースは去年買ったのでいらんのですよ。
そういうわけで、結局買わずじまいのまま・・・。

去年までのものも、実は霧吹きとのセット販売だったりするのですよね。
いい加減、ホダ木一つだけで売って欲しい。
ちなみにネットで注文すると送料のほうが高くなってしまうので利用してません。


あとは、宇宙イモもそろそろ収穫・・・というか撤収しなきゃなあ・・・。
片付いたら夏からの画像もまとめて記事にします。


タグ:植物
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

こっそり収穫・・・ [植物]

110823何の花?.jpg

近所の公園のフェンスに珍しい花が咲いているのを見つけたのは
8月下旬ころでした。

でも、どこかで見たことがあるような・・・
あ、実家の畑でだ!
ということで母に聞いてみたら、「アピオス」という、
以前記事で書いたこともある、お通じに効きまくってしまうイモの花だということが判明。

でも、こんなフェンス沿いじゃどうにもならないだろうに・・・
と思っていたのです。


今日、散歩していて通りかかった折にそれを思い出し、
ちょいと見てみたら、イモが地面から顔を出していまして!

111014apiosu1.jpg


掘ってみたらイモが結構つながって出てくるのです。
植え込みの木の根元にぶち当たったところで掘るのを断念しましたが、
もう少し続いていそうでした。

111014apiosu2.jpg

そもそも、どうしてこんなところにアピオスなんかが生えているのかというと、
去年までこのフェンスの脇は畑だったからです。
たぶん、去年採り損ねたイモが発芽したんでしょうね。
アピオス自体、結構生命力の強い植物らしいです。

111014apiosu3.jpg

というわけで収穫・・・ウヒヒ。


111014apiosu4.jpg

しかし、地面から出したばかりなのに、カイガラムシが付いてる。
カイガラムシって、地中にも入り込むもんなんだ?




nice!(1)  コメント(0) 

緑のカーテン企画・収穫祭2011 [植物]

110917kabotya.jpg

9月頭に来た台風12号の後、
カボチャの葉は ことごとく枯れてしまいまして。
これ以上置いておく意味もなさそうなので収穫してみました。
赤栗カボチャ。

110911kabotya.jpg

小振りですが、結構ずっしりきます。
少し追熟させてから調理してみようと思います。

110917syuukaku.jpg

まだ収穫できています、ゴーヤ、ナス、トマト(アイコ)。
しかしゴーヤなんかはどんどん小さくなってきて
もうマウスサイズです。

今年で4回目の挑戦だったのですが、
緑のカーテンとしては、やっぱりゴーヤが一番ですね。
葉っぱがつるつるしていてかなり茂るし、ムシは付かないし実は成るし。
でも、ゴーヤだけなのはつまらないので、
やっぱり来年もカボチャや何か美味しい実の成る蔓モノを企画してみたいです。

トマト以外はまだちょっと雌花があって収穫の可能性があるので
朝晩が冷え込むようになるまでは置いておいてみようかと思っています。


ところで、玄関脇にあるヒメシャラ(ナツツバキだと思っていたら違いました)に
この夏はカナブンが葉を食べにきていたのが、
台風12号後パッタリ姿を消したので、ラッキーと思っていたら・・・
先週末に玄関ポーチに砂状の黒いツブツブを発見。
上を見上げたら、今度は毛虫が枝々の各所に大群で付いているのを発見!!
(うげー)

一昨年、去年ともアメリカシロヒトリが発生しまして、
枝ごと伐採して対処していたので今年も!
と、片付けてみて・・・なんか毛虫が去年より大きくて黒っぽいなとは思ったんです。
発見が遅れて成長しちゃったのかな?と思いつつもちょっと気になって調べてみたら
やっばーーー!チャドクガだったようう~~
やつらのいる木の下を通るだけで被れるっていうめんどくさい毛虫です。
被害は・・・よくわからないけど、あったようななかったような・・・。

やつらの毒は細かく脆い毛だそうで、
それが風に乗って飛散して皮膚に刺さり、
それで痒くてこすると刺さっている部分はそのまま残ってしまうらしい。
しかも、抗体ができて、一度目より二度目三度目と重症化していくと!

お隣さんのアドバイスで、来年からは毎年消毒することにします。
めんどくさいからアメリカシロヒトリやチャドクガの付きやすい、
ツバキ科やサザンカ以外の木に植え替えちゃいたいなあ~


タグ:植物
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

緑のカーテン企画・夏も終わりが近づく [植物]

110826sora.jpg

台風が接近しているようですね。
台風って、通過するたびに、
ぐいぐいっと夏から秋に移行していくのを実感します。

110826utyuimo.jpg

宇宙イモ。
植え替えするタイミングが遅れたばかりか、
5つの苗を全て1つのプランターに植えちゃったので、
成長がいまいちかも。
日当たりも半日弱程度しか直射日光当たらないしね。
イモもまだ見当たりません。

110826nasu.jpg

茄子は7月に何個か収穫できて以来ご無沙汰でしたが、
ここ最近また何個か実がつきました。
茄子って、収穫タイミングが掴みにくいです。
個人的に・・・

110826kabotya.jpg

カボチャ。
やっぱり1個のままです。
お盆後の涼しくなった辺りで、急に先端の成長が止まってしまって
雌花はもう発生しなさそうです。
一応3株あったんですけどねえ・・・。

来年はカボチャに力を入れてみたいなあ。
でも、ちょっと雨が続くと葉にうどんこ病が出てしまうのが引っかかりどころです。

タグ:植物
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

さすが~ [植物]

110809aiko.jpg

実家からのトマトの「アイコ」。

いうまでもなく右側のです。
左のはウチで採れたやつ。
兄弟苗なんですがね・・・

「アネゴ!」ってかんじだよな。
ウチのは「おじょうちゃん」?


タグ:植物
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。