SSブログ

ラキュー [ちびっこ]

20141106rakyu-.jpg

遡ること、3歳の冬。

保育園の年長クラスにあるラキューでちょっと遊ばせてもらったようで、
そこから始まりました。

当時は、平面のものを組み立て、うまくはめられない・外せないと、
キーキー怒ったりもしていたもんです。

でも、あっという間に説明図を見ながら自分で組み立てられるようになり。

20160622rakyu-.jpg


4歳になって、夏ごろには立体ものもできるようになり。
保育園では、毎日お迎えに行くとその日の新作を見せられるようになり。

20170322rakyu-2.JPG
『お寿司とおにぎり』

20170322rakyu-.JPG
『鼻めがね』(笑)

そのころ、保育園では特に男子の大半がラキューが大ブームでして。
とにかくお迎えに行く時間は、外遊びが終わって室内遊びになって30分位の頃なので、
男の子たちは床に座って、みんなで黙々とラキューを組み立てていたものです。

ちびっこも、そんな中の一人で、
しかも、うまく組み立てられない子の手伝いなんかもしていて、
「毎日ラキューやるのが仕事で大変なんだよ~」
なんて言っていました。

そんな4歳のクリスマスは、もう一つクラスの中で流行っていた、
レゴブロックをサンタさんに注文したのですが、
この冬、5歳のクリスマスプレゼント希望は、ラキュー!

20161225kurisumasupurezento.jpg


『ラキューボーナスセット2016』!(包装紙はビリビリで)
それまでにも、自宅用にちまちまと買ってはいたのですが、
ドカンと1150ピース、サンタさんからのプレゼントです!

ちなみに、保育園ではミカン箱大のダンボールにラキューのピースがどっさり入っていて、
男の子たちが群がって各々組み立てていても、
全然余っているくらいの量なので、
毎日それくらい保育園でやっていれば自宅ではやらなくてもいいのでは?
てな感じなのですが、
今年はとうとう自宅用にももっと欲しくなってしまったようです。

新しいピースたちに、
「うわあぁ・・・ピカピカだよ。きれいすぎてたまらない~」
と、うっとりしていました。

でも、実は、10月の時点では、
「仮面ライダーゴーストのベルトが欲しいんだ。
変身に使うんだよ・・・サンタさんにお願いしようかなあ」
なんて言っていたんですけどね。

いざ、サンタさんにお願いする段で、
(我が家ではお手紙を書いて、郵便受けに入れておくと、
サンタさんが手紙を回収してくれるシステムになっております)
「やっぱりラキューか踏み切りステーションにしたい」
となったのでした。

ヒーローもの、まあ一応見てはいるみたいですけれど、
そんなにハマらないのかな?このヒト。

あ、書いていて思い出したのですが、
4歳のクリスマスの時にも、
レゴと踏み切りステーションのどちらにしようかって
ギリギリまで悩んでいたんだった!

そう考えると、踏み切りステーション欲は随分と長かったのだね。

20170225rakyu-.jpg

そんなわけで、作りたいもののピースの色までは統一できるほど数がないので、
色使いはつぎはぎだけど、ピース数はあるので色々作れて満足そうです。


来年もまた、『サンタさん』にプレゼントをお願いするのかな~?

タグ:ちびっこ
nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。