SSブログ

DX踏切ステーション!! [ちびっこ]

誕生日プレゼントは、午後からの卒園アルバム係の集まり前に、
慌ただしくトイザらスへ足を運んでゲット!

店に入って、某ヒーローもののおもちゃなどのエリアにも目もくれずに、
目的の品を探して一直線!

クリスマスプレゼントの時に、
どちらにしようか悩んだ、選ばなかった方のもの。
まだ、欲しいもののトップでいたとは!

20170226tanjoubipurezento.jpg

プラレールのアイテム、『DX踏切ステーション』ですって。


「ああ、やっとこれがゲットできた・・・!」と大満足で帰宅して、
早速設置して、せっせと遊んでおります。

いったん中断して、卒アル集まりに同行して、
友達と大騒ぎして帰宅してのち、
遊び再開しております。
 
20170226tanjoubipurezento2.jpg


で、クリスマスプレゼントの方は、まだ記事にできていなくて・・・
って、もう2ヵ月経ってしまってる!!(汗)

他にも書きかけの記事も溜まっているのだけど、
日々、仕事と卒アル作業と進学に伴う準備やら書類書きやら生活雑用やら、
なかなか記事を書く時間が取れなくて、
どんどん日にちは過ぎていきます。


新6歳児曰く。
「もう2月も終わり!?早すぎるね!おれ、もうすぐ小学生になっちゃうじゃんか!」

って、「おれ」を「ちびっこ」に置き換えるだけで、
ワタシのセリフにもなりますよ!

nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:育児

6歳なのね [ちびっこ]

20170225unoke-ki.jpg

6歳のバースデーケーキはウノです(笑)

昨年末あたりに保育園でいきなり覚えてきて以来、
ウノ好きすぎている今日この頃です。
大好きな札らしいです。

お気に入りのケーキ屋さんが日曜定休日という、
今時まさかの営業形態だったりしたので、
今年は日曜日が誕生日なちびっこのお祝いケーキは、1日前なのです。

スイミングに行く前にケーキを受け取り、
無事に月末の検定試験に合格もして、
美味しく大好きなイチゴとクリームだけ食べて(ヒドイ!)、
素敵な6歳のスタートが切れそうです。


そんな本日の発見。

20170225kukiseijouki.jpg

「ここに風船を乗せると、落ちないんだよ。」


空気清浄機の吹き出し口から出る風に乗ると、
風船は絶妙なバランスで浮き上がって落ちないことを発見したらしいです。

2個だと、すぐにバランスを崩して落ちてしまうけれど、
1個だと、延々と浮いています。

思いがけない動くオブジェ。


タグ:ちびっこ
nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:育児

ちびっことの会話メモ [ちびっこ]

「母ちゃん、将来の夢は何?」

と、夕食食べながら突然聞かれまして。

「え?将来・・・?
うーん、ある意味夢だったことは、だいたい今できているからなあ・・・。
ああ、スキーにいきたいなあ」

と、答えたら、

「違うよ!!そーいうのじゃなくて!
やりたいこと!新しくさあ!!」

って、怒られました。

なので、ちょっと真面目に、
「うん、じゃあ、今、鉛筆を使って書いているお仕事を、
パソコンでやれるようになりたいんだよね」

と、答えてみたら、

「そうなんだ!じゃあ、それ頑張って!
おれはね、海に潜っておさかなにエサをあげてみたいよ!」

だ、そうです。

お互い、夢に向かって頑張りましょう。





ある休日の夕方、
ソファに座っていたらちびっこが突然抱き着いてきて、
「母ちゃんのことがすきなんだ」と、言ってきまして。

なんだなんだ、突然何を言うんだ?!と思ってると、

「赤ちゃんの頃は、ん~どうかな~いいかな~?ってかんじで、
2歳の頃に、ちょっと好きかも、って思って、
3歳のときに、もっと好きになってきて、
どんどん好きになって、今はうんと好きなんだよ!」

と、情熱的な告白をされました。

「そ・・・そうなの。それはありがとう。
母ちゃんはちびっこ君が産まれた時から好きだけどね」
と答えましたが。


何だろう?
嬉しい、っていうか、ごめん、正直なんかちょっと重いかな・・・。

普通に「母ちゃん好き!」って程度で良いかな。
って、思ってしまうワタシは淡泊なんでしょうか?
 
しかも日頃、「早くお風呂に入って!」とか「遊んでないでちゃんと食べなさい!」
とか言うと、「うるせーんだよ!」やら「うんこばあさん!」などと返してくる人の告白を
素直に信じて良いのでしょうかね??

20170205pettobotoruhuta.jpg

ちびっこが生まれてから、なんとなく溜めこんでいるペットボトルのフタ。
将来、工作とかに使ったりしないかな?と思って。
並べてみると、結構壮観。


タグ:ちびっこ
nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:育児

卒園遠足 [ちびっこ]

ちびっこの保育園の、年長組だけの卒園遠足は『多摩六都科学館』。

子供たちと引率の保育士さんたちで、路線バスを使って行ってきたようです。


なんでだか知りませんが、ちびっこは先週、
「遠足なんて行きたくない!」と言っていまして。

「歩くのも、行くところも、お弁当食べるもの、全部嫌だ!」そうで。

でも、今週に入って、周りが遠足ムードになってきたら、
「ま、行くけどね」ってな気にはなったようです。

てなわけで、お弁当だ~~~

20170215obentou.jpg

お弁当・・・
卵焼きやハンバーグやミートボールやエビフライあたりの、
お弁当の王道メニューが嫌いなちびっこのモチベーションを上げるメニューは、
本当に限られてしまって、
実はこのお弁当の内容は、今までの保育園イベントでお弁当が必要だったとき、
毎回コレでほぼ同じだったりします。

ちびっこも、お弁当と言ったら「何が入ってるのかな?」ではなくて、
「お弁当と言ったらこれでしょう?」の定番になっているんじゃないだろうか・・・

新幹線おにぎりは、本人にもお友達にも好評のようではあります。
でも、母ちゃん的には、なんというか、お弁当ネタ崖っぷち的な気持ちでいっぱいです。


で、肝心メインの『多摩六都科学館』ですが、
体験ものやら、プラネタリウムやら、結構楽しめたようで、
担任のY先生が言うには「ちびっこ君、ペダル漕ぐのとか、めちゃくちゃ楽しんでましたよ!
なんなら、クラスで一番楽しんでたんじゃ?」って。
「お友達が次やりたい、って来たら、『じゃあ、次〇〇くん、まずここをこうしてー』とか
仕切っていましたよ~」

いるよねー、あんなのつまんなさそう!とかケチ付けておいて、
実際いちばんはじけちゃう人!


その日のお迎えの時、陽が落ちた空を見ながら、
「この空にはたくさんの星があるんだけど、まわりが明るいから、
ちょっとの星しか見えないんだよ」と、
明らかにプラネタリウムで学んだ知識を披露してきた。

そして、玄関扉明けながら、こちらを振り返りもせずに背中で、
「お弁当美味しかったよ。ブロッコリー以外は」
だってさ。


とりあえず、楽しんで来れて良かったね・・・。

タグ:ちびっこ
nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:育児

打倒!トリ!! [鳥よけ計画]

冬の鉢植えの花は、いつも鳥に食べられてしまいます。
ヒヨドリかムクドリでしょうか。

今年は今までで一番被害がひどくて、
ポットで買ってきて、鉢に植え替えた翌朝には、
もう鳥に食べられています。

ある時なんか、午前中に鉢に植え替えた花を玄関脇に出して、
お昼ご飯を食べて玄関を出ると、
花は食べつくされ、その横にウン〇が落ちていたりして、
とて~も腹が立ちました。

花なんか置かなければ、何も問題ないのでしょうけれど、
花は欠かしたくないので、本気で鳥避けを考えることにしました。

20170206hana.jpg

鳥避け用の糸を張った棒を、挿してみました。
鳥は、羽根にものが当たるのが嫌らしいので、
こんな感じで上からを防御、
鉢の置き場も横からくちばしが伸ばせないように少し高くして。

そしたらば!
今のところ設置後一週間程経ちますが、被害がありません。

今までの瞬殺攻撃のタイミングから考えると、
1週間無傷なんて、効果があったとしか思えないです。

鳥避けの極意は、
鳥の足場を作らない、ってことだったんですね!

このまま、鉢植えの花なんか狙われない時期になるまで、
無事に花を維持できますように・・・。

タグ:鳥避け
nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

節分マジック★ [ちびっこ]

20170203setubun.jpg

ちびっこの通う保育園では、毎年節分の日に全身タイツで気合の入った赤・青・黄色の鬼が現れます。
子供の中には、年明けあたりから「豆まきの日は保育園に行きたくない」という子もいるくらい、
なかなかの存在感のある行事のようです。

例年、年長組の担任の保育士さんが、
「ど~~ん、ど~~ん」という太鼓の音と共に現れる鬼にさらわれるところから、
豆まきが始まるようです。

ひとしきり鬼に豆(新聞紙を丸めたものや、本物の豆)を投げつけ、
勇気ある年長さんクラスのなかの子が、担任の保育士さんを鬼から助け出してクライマックス!
という流れ・・・のようです。


今年はちびっこのクラスの担任保育士さんが鬼にさらわれます。
豆まきの準備の頃から、男の子の数人が先生を助けるぞ!と息巻いていたようです。

ちびっこに、「Y先生を助けに行かなきゃね!」と言ったら、
「いや、逃げるよ。たぶんおれは泣くね。」とか言ってるし。
なんてこったい。


で、豆まき当日。
その日は夕方から年長組の懇談会でもあったのですが、
その時に担任保育士さん・Y先生から聞いた話なのです。

Y先生を助けるシーンでは、
運動能力も抜群でクラスの引っ張り役のK君、
かなりやんちゃだけど優しいところもあるT君、
三男坊でお兄ちゃんたちをも打ち負かす元気なM君・・・

そのあたりの男子がお助けに行くんだろうな、とY先生も園の保育士さんたちも、
思っていたそうです。
クラスの他のママ達も、みんなそう思っていたんです。

ところが、Y先生が近くにいた大本命のK君に
「K君助けて!」と手を伸ばし、お互い目がバッチリ合ったのに!
なんとK君は、スッと目をそらして向きを変えて走って行ってしまったというのです。

伸ばした手の向こうに去っていくK君にY先生は、
「う・・・裏切者・・・」と思ったそうです。

そして、Y先生の前には誰も来ず、
さて、どうなるのよ!?と、思ったその時・・・・・・・・!!



「ちびっこ君がタタタッときて、私の手をぐっとつかんだんですよ!お母さん!」





なななな・・・なんですとーーーーーーー!!!?????
宅のちびっこが、まさかの先生奪還をはかったとですか!!!???


その時Y先生は、
「ええ!?まさかちびっこ君が!?」と思ったそうです。

更に、園長さんはじめ他の保育士さんたちも、
「ちびっこ君って、そういうキャラじゃないと思ってたけど!」とびっくりしたそうです。

話を聞いていた他のママ達も「ええーー!ちびっこ君が!?」と言いました。
オヤのワタシなんか、「ええ!?なんで!??」と言っちゃいましたよ。

ダークホース!ちびっこ!!


そして、それをきっかけに、女子で勇気のあるMちゃんが、
ちびっこの空いた方の手をつかみ、
更にもう一人、いつもすぐに泣いてしまう怖がりタイプの女の子Yちゃんが
頑張って出て来てMちゃんの片手をつかみ、
3人でつながってY先生を引っ張り、鬼から助けたということでした。



そんな武勇談を聞き、お迎えモードでちびっこと顔を合わせると、
「おれ、Y先生たすけたよ」とぽそりと一言。

そのあとは、入れ代わり立ち代わり同じクラスの子達に、
「ちびっこ君のママ!ちびっこ君、今日Y先生を助けたんだよ!」
「ちびっこ君、今日ヒーローだったんだよ!」
と、口々に報告を受けました。

泣いて逃げる予定だったのにね。
逃げ込む場所も計画していたのにねえ・・・

自分でも、よくわからないことをしたと思っているのか?
照れているだけなのか?
その後自分からその武勇談を話すことはありませんでした。
とりあえず、勇気の行動は褒めておきました。

20170130nakimusioni.jpg

豆まき前に、クラスの壁に貼られていた、「自分の退治したい鬼」コーナーで、
『おこりんぼおに』『なきむしおに』『さびしんぼおに』の中から
ちびっこが選んだのは「『なきむしおに』だよ」と。

え?キミ、そんなに泣かないじゃないかい?
Y先生も「ちびっこ君が『なきむし』ってピンとこないんで、本人に聞いたんですけど、
ママ(保育園では『ママ』と言うらしい)に怒られると泣いちゃうって言ってました」って言ってたけど、
そうそう泣かないじゃないか。
どちらかというと反撃してきて怒ってばっかりじゃないか。

「アナタ、『おこりんぼおに』じゃないの?」と聞くと、

「ちげーよ!豆まきで泣くから『なきむしおに』なんだよ!!!」と
怒りながら言う。

だからさ、ソレよ・・・


と、まあ、良くも悪くも何だかもう訳が分からない、今年の保育園での豆まきなのでした。


ちなみに、『なきむしおに』のどれがちびっこの絵かは、
今回の記事の最初の画像のなかに、答えがあります。


それにしても、この絵の鬼の顔、どこかで見たような・・・

20150609nendooni.jpg

2年前のちびっこの『おにのかお』の粘土作品。
他の子はでっかい口や牙を作っていたのに、
なんとも邪気の無い鬼にしたもんだと思ったヤツだ!

で、ふと自宅のカレンダーを見ると・・・

201780203karenda.jpg

2月に入ってから予定を書き込んで、
無意識にワタシが描いた鬼に気が付き、
「あ、遺伝子が描いたか?」と思ったのでした。


でも、夜に自宅での豆まきで投げた豆に「もったいない・・・食べたい・・・」と、言って、
残った豆は必死に食べて死守するちびっこを見て、
自分の子供の頃には、豆まき用の豆を美味しいなんて
思ったこともなかったなあと、思い出したのでした。


タグ:ちびっこ
nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。